スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2013年09月26日

これも見た目に限らずうまいです(^o^)(*^_^*)



真ん中の盛り付けもさることながら、周りに散らしてあるソース!

何だと思いますか?

実はこれ、抹茶とホワイトソースを混ぜたものなんです。割合は10:1くらいです。

抹茶のほのかな香りとソースが実は合うんです(^o^)  


Posted by 三平です  at 22:59Comments(0)魚料理和食佐賀

2013年09月24日

珍しく、見た目より旨い!



写真はメゴチという魚。

コチに似ていますが、種類はまったく別!
この時期にくる、福岡でも出す店は限られています。

料理法は、天ぷらです。

淡白で上品な白身魚の味わいです!

  » 続きを読む


Posted by 三平です  at 09:00Comments(0)魚料理和食佐賀

2013年09月22日

押す!押す!押す!

にぎりもさることながら、ちらし寿司もお作りします。

かにちらしと違い沢山の魚貝類をふんだんに使っております!


  


Posted by 三平です  at 08:27Comments(2)寿司魚料理和食佐賀

2013年09月16日

押す!押す!



バッテラのほかに旬の押し寿司を、考えてると思いついたのがサンマでした。

しかも、鯖みたいにしめたものではなく生の刺身用を。

甘味があるので、旬の押し寿司としてはオススメ出来ると思います。


  » 続きを読む


Posted by 三平です  at 09:00Comments(2)寿司魚料理和食佐賀

2013年09月12日

押す!



押すって言う作業は、しゃりとねたを一体にする大事な作業で、強すぎず弱すぎずですね!  


Posted by 三平です  at 23:38Comments(0)寿司魚料理和食

2013年09月09日

小鉢



小鉢です。
オクラの明太子マヨネーズ。
蟹の身雲丹和え
タコ柔らか煮
ホタテとアスパラのバター焼き。

少しずつですが、色々と種類を食べたい方にオススメです。

仕入れにより内容は異なりますが。  


Posted by 三平です  at 09:00Comments(0)和食佐賀

2013年09月08日

果物


コース料理などに使うフルーツですが、買い付けにいくとき、お店の専門家にアドバイスいただき、熟れて美味しい時に出すようにしています(^-^)  


Posted by 三平です  at 09:00Comments(2)和食

2013年09月07日

醤油


先日お知り合いになった吉野ヶ里のお醤油屋さん。

吉野ヶ里公園の近くにあります。

醤油とお寿司は縁の深いもの。

陳列棚を見てみるとびっくり!
各料理に合わせた醤油がたくさん。
時代の変化でしょうか?!こちらで味付けする手間がありませんね。

とても勉強になりました!

イデマン醤油、吉野ヶ里にいかれたときは是非よってみてください!  » 続きを読む


Posted by 三平です  at 09:00Comments(0)和食

2013年09月04日

箱船


ポルトガル語でバッテイラ。
箱船を意味することからバッテラと名前がついています(^-^)
気温が下がってくると、鯖にも脂がのってきますので、これからオススメです(^-^)



  » 続きを読む


Posted by 三平です  at 09:00Comments(0)寿司魚料理和食佐賀(小城)(天山)ランチ

2013年09月03日

お客様にお出しする前に…。

まずは、まかないとして自分の舌で確かめるようにしてます(^-^)

かますの塩焼きおいしかったですよ(^-^)

それに少しアレンジを加えてお客様にだせるようそこから創作が始まります(^-^)
  


Posted by 三平です  at 09:00Comments(2)寿司魚料理和食佐賀(小城)(天山)ランチ

2013年09月02日

ジモモ


諸富町で作られているおくら!
さっとゆがいて、梅肉を乗せてシンプルに頂きます(^-^)
地元農協より仕入れを行ってます(^-^)  


Posted by 三平です  at 22:49Comments(0)寿司和食佐賀(小城)(天山)ランチ

2013年09月02日

全貌が明らかに(^-^)

子供さんがいると蟹が食べづらい、蟹を食べるとき無言になる。そんな悩みを解決するために生まれた新メニューです!
旬の味を自家製ポン酢醤油でお召し上がり下さい!
  » 続きを読む


Posted by 三平です  at 09:00Comments(0)寿司魚料理和食佐賀(小城)(天山)ランチ

2013年09月01日

基本



しゃりにの中に空気を入れるため、このように真ん中をくぼませてにぎっています(^o^)  


Posted by 三平です  at 15:00Comments(0)寿司魚料理和食佐賀(小城)(天山)ランチ

2013年09月01日

本日9月1日よりかにちらし販売です(^o^)


一つのちらしに約二匹のわたりがにがはいってます!!
雨がひどいので、御来店の際はお気をつけて下さいね!  


Posted by 三平です  at 08:54Comments(2)寿司魚料理和食佐賀(小城)(天山)ランチ