2011年07月31日
塩釜焼き2

塩釜を割るときに歓声がお部屋から聞こえ、片身は無くなっていましたから大丈夫かなと安心しております。
しかも焼いた塩は少し焦げているため、酒の肴にもなる場合もあると思っています〓
明後日また二匹出すので結果が楽しみです。
昨日は夏の夜のメルヘン、諸富の花火大会でした、綺麗やったし、完売したし、皆さんお疲れ様でした。
2011年07月29日
2011年07月22日
応援します!

日頃からお世話になってる先輩方を御招待。
どういう状況になってたかはわからないですが、最後に挨拶した感じではいい感じではなかったでしょうか。
頻繁には無理かと思いますが、ちょこちょこ開催します!
若い方にもお寿司を食べていただきたいというお店側の主旨も忘れないようにします。
今日もありがとうございました〓
2011年07月21日
私の足跡を残していきたいとおもうのです。


日々の練習の成果を十二分に発揮しましたが、残念ながら入賞することが出来ませんでした。
沢山の仲間に応援されていたにも関わらず、申し訳無い気持ちで一杯で、悔し涙もこらえてました。
自分の目標でもあった新聞にも載れなかったし。
それ以上に絆が生まれ、パソコンの技術も学べたことには非常に感謝しています。
金丸さんじゃないですが、「ありがとう」という言葉を何度も交わした気がします。
それよかすいませんていう気持ちが強かったですが。
あの発表をきいてたら、なんだかしみじみしてしまいました(笑)
けど、本当に仕事の忙しい中鎮西まで応援に来てくれたり、練習に、文章作りにご協力いただいた皆さんほんとうにありがとうございました。
ほんとうにありがとうございました。
行きの運転の福地さん、帰り送っていただいた八次さんありがとうございました。
吉田実行委員長長い間お疲れさまでした、そしてありがとうございました。
俺は何かをもたらすことが出来たのだろうか…
2011年07月19日
2011年07月15日
またまたクエです。

さすがに時期が時期だけに脂ののりはかけるが、連休中にさばいてしまいましょう。
そして、あと一週間をきりました商工会主張大会。
九州大会とか全国大会とか考えずただやれること精一杯やろうと思います〓
新聞に載れますように〓
タグ :[クエ][唐津][あら]